新着情報

07年11月炊き出しアンケート集約できる

[2008.1.17]-新着情報

今年も11月の炊き出しに際して「アンケート」調査をおこないました。
毎年、炊き出しに際して春と秋に実施しているもので、07年は11月の炊き出しに際して実施したものです。
アンケート結果から見られる特徴点は、
(1)長期の路上生活者が増え、年齢も高齢化してきているのが特徴である。
(2)ホームレスに至った理由の項目では、第1が失業(50%)、第2に借金苦(17%)、第3に意欲減退(13%)、と続いています。今回の調査で新たな事実として、連帯保証人になってホームレスになったと言う回答があったことです。
(3)収入の項では、アルミ缶等の缶集めによる収入源が最も多く、2~3万円が もっとも多く約50%を占めています。一方で無収入であるという人が36% を占めています。
(4)一日の食事回数を尋ねたところ、もっとも多かったのが2回で61%、1回の人も20%となっています。そして食事方法としては、炊き出し37%、購入23%、残り物23% となり、自炊も6%ありました。
各団体が十している炊き出しが大きなやくわりを演じていることが判ります。

アンケートの結果はこちらから